2009.12.31 |
Hyphen Design News "水煮三国志"
いままで読書が出来ていなかったのでこの年末年始の休みを利用して、読みたい本があります!その書籍とは 『水煮三国志』 という中国ビジネス思想の源流を知ることの出来る1冊です。 書名の「水煮」について 四川料理の人気メニュー「水煮魚片」(油で揚げた唐辛子と山椒が たっぷり入った川魚の水煮。その辛さは強烈)のように[ピリ辛の風刺を効かせた]という意味 で本書で使用している。2004年中国で『水煮』ブームを引き起こした原点! 『水煮三国』 2004年度中国書籍売上 ノンフィクション部門で第2位 『水煮』 2004年中国流行語 文化部門第7位 文中の言葉に感銘したので少しご紹介します。 孔子曰く、「道を志すべし」。志をもって赴けば、どんなに遠くても届かないところは ない。志をもって立ち向かえば、どんな困難でも克服できないことはない。道を志せば、 義理を根本として、物欲に惑わされる事はなく、そのため仁徳をよりどころとし、教養をも 身につける事ができ、おのずと前後や軽重の秩序を失うようなこともなくなる。 本末のいずれにも気を配り、心身を陶冶し、すべての道理を悟ることができるようになり、知らずのうちに聖人の域に達するのである。 清 雍正帝 「庭訓格言」 2009年はいろいろなことが私自身あり、変化の年でした。 2010年より人間としても成長をし、もっともっと皆様に愛されるブランド「Terrem」 の躍進に貢献していけるように頑張る所存です。 皆様良いお年を、、、 ![]() |